スポンサードリンク
最近東方ばかりやっていてさぼりまくっていたので、気になったニュースをまとめてご紹介します。
Yahoo!買収関連
2月初めに話題になったのがマイクロソフトによるYahoo! Inc.買収でしょうか。以前からMSはYahoo!の買収をしていようとしていましたが、結局目立った成果は得られず。ただ、Yahoo!の広告配信システムがどうもうまくないようで、そこを狙われたのでしょうか。
我々ユーザー側からしてみたら、現在あるサービスが今後どのようになるかが気になるところですが、IDを必要とするサービスはほとんどが統合されるとか?
個人的には検索システムがどうなるかが気になりますね。Liveサーチはお世辞にも優秀とは言えないですし。
ボーカロイド関連
- 「音の同人だった」――「初音ミク」生んだクリプトンの軌跡
- 「初音ミク」ができるまで
- 初音ミクが開く“創造の扉”
- JASRACモデルの限界を超えて――「初音ミク」という“創作の実験”
- 「初音ミク」同人ゲームが解禁に
クリプトン的にはCGM的発展を望んでいるようで、ITmediaの記事に合わせてか、同人ゲームが解禁されています。
CGMでうまくいっているものに東方Projectシリーズがありますが、将来的にはあんなかんじになるのでしょうか?
動画サイト関連
CARAMELLDANSENを含む、アルバムのタイトルがニコニコ動画の関連商品に見えるということで延期になったアルバムが、名前を改めて発売されるようです。個人的にトランスは好物なので、実際に購入してこちらでもレビューしてみる予定です。
でもその前に速攻で上げられそうな予感。
すてろくことStag6が閉鎖するようです。大容量&高画質ファイルのストリーミングサイトなので、転送量的にやばいのかと思ったのですが、どうやらそれだけではないようで。
Blue-ray VS HD DVD
次世代DVD戦争が、東芝が白旗をあげたことで収束した模様です。ベータとVHSのようにならなかったのは消費者的にはありがたいところです。
大事なものを忘れていたので以下追記
ギョーザ
2月の上旬に話題になった中国の餃子。昨日餃子買ったら、「国内生産」というシールが貼ってありました。
今年は中国北京でオリンピックが開催されるというのに、現地に訪れる選手の方、観戦者の方は大丈夫なのかが心配です。
【PR】
関連エントリー
- 魔法少女まどか☆マギカのゲームまとめ(11年4月29日)
- 2011年2月の人気記事(11年3月 2日)
- 定番オススメフリーソフトまとめのまとめ(11年2月11日)
- 2010年12月の人気記事ランキング(11年1月 3日)
- 2010年11月の人気記事一覧(10年12月 1日)
- 2010年9月の人気記事ランキング(10年10月 3日)
- 2010年7月の人気記事ランキング(10年8月 1日)
- 2010年6月の人気記事ランキング(10年7月 3日)
- 2010年5月の人気記事ランキング(10年6月 3日)
- 2010年4月の人気記事ランキング(10年5月 3日)
スポンサードリンク
posted by たむ/ 2008年2月27日 19:34/edit
"最近気になったニュースまとめ"の情報
- タグ
- まとめ(36)
- このページのURL
- TrackBack
コメントを投稿